SSブログ

MXで鎌倉散策 [カメラ]

 9月以来、長いこと仕事の嵐で、プラモデルに触っていなかったら、頭の中がいつの間にか「カメラモード」に切り替わっていた。普段、家に帰ると、寝る前にちょっとだけ、パソコンでネットをのぞく。そのときに、クラシックカメラのサイトを見る習慣ができてしまったのだ。

 自分もクラシックカメラファンだ。久しぶりに、MXを取り出して空シャッターを切ったら、ミラーが上がりっぱなしで動かなくなってしまった。特に低速シャッターが調子悪い。何度も空シャッターを切っているうちに治ってしまったが、機械っていうのは、使い続ければ壊れるし、使っていなければ、それなりに調子が悪くなる。こういう生き物みたいなところが、魅力でもあったりする。

 先日、後輩のS君とこんな話をした。「自分は昔の一眼レフをいくつも持っているが、写真を撮るよりもカメラをいじっているのが好きで、いざ写真となると、一体何を撮ってよいやらわからないんだよ」と言うと、S君は「ひぐらしさん、それは『何を撮ってよいのかわからない』のではなくて、『何も撮りたくない』ってことですよ」と言った。爆笑してしまった。正にその通りなのだ。「自分が何をしたらよいのかわからない」と言って、仕事も勉強もせずにブラブラしている怠け者と、言っていることが同じである。

 とは言うものの、やっぱりカメラをもっているならば、使ってみたい。写真を撮れないカメラなんて置物と同じである。やっぱり写真を撮りたくなるのだ。ところが何を撮ってよいやら・・・。え~い。こんなどうどうめぐりをしていても仕方がない。手っ取り早いところで、鎌倉の散策でもやってみようと思い立った。今週末は、やっと土曜と日曜両方休みがとれたのだ。

 家を出て、まず目についたのが、近所の家の庭の花。綺麗な赤い花が咲いていた。庭にいた初老の奥さんに「これ写真撮らせてください」というと、「そんなの写真に撮るほどのものじゃありませんよ」と言って笑った。「ゼラニウムっていう花です」と教えてくれた。ふ~ん。これがゼラニウムか。太田裕美の「恋人たちの100の偽り」という歌の歌詞に出てきたっけ。でも実際に認識したのは初めてだった。普段歩いている道も、こういう歩き方をすると、見えなかったものが見えてくる。

 電車で北鎌倉まで行き、「明月院」というお寺に行った。ここは別名「あじさい寺」と呼ばれているところで、初夏の頃に行くと庭中があじさいだらけ。観光客だらけ。今はそういうシーズンではないので、静かだった。それから、鶴岡八幡宮の横を通り過ぎて、小町通りで昼食をとり、長谷の大仏へ。この辺は、観光客で一杯だった。あちこちで写真を取りまくり、バスで藤沢に出て帰宅した。秋の日差しが大変気持ち良かった。出かけてよかった。

 上の写真は、今日一日働いたMXと、小町通りで買ったふくろうの張子の貯金箱。

 家に帰ってフィルムを巻き上げているときに気づいた。ぎょえ~~。ASAの感度設定を間違えてる! ASA100のフィルムなのに、前に使った400の設定のまま撮影していた。こういう失敗をするってのは、結局、使い慣れていないってことなんだよなあ。あ~あ。まあいいか。とにかく明日現像に出そう。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

くるみ

ひぐらしさん、こんにちは♪
後輩とのやりとりは傑作でしたね。
私も写真を撮りたくて携帯を購入するときは画素数の高いものをなんとなく意識してしまうのですが、実際は『写』はするけど、『写メ』はしない。
ひぐらしさんのカメラいじりはするけれど写さないのと、似たような感じかな、と思ってしまいました(^^;
なんとなく目に付いた『惹かれる、と感じるもの(理屈ではないなにか)』を訳も分からず撮っていくのは、思いのほか楽しいものですよね♪
by くるみ (2007-10-24 04:19) 

ひぐらし

くるみさん、こんにちは。僕は、普段歩いているとき、目標しか目に入らない、つまり周囲の光景を全く見ない人間でありまして、(だから道を全く覚えられない)、普段通勤に使っている駅までの道に、これだけ絵になるものがあるとは、知りませんでした。おっしゃるように何気なく目についたものを絵としてフィルムに焼き付ける作業は、楽しいものです。それともうひとつ、「目的もなしに歩く」ということも、写真を撮るというオマケが加わることによって、ぐっと楽しみが増えるんだなあと、感じました。
by ひぐらし (2007-10-25 23:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

中国みやげIXYで横浜散策 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。