SSブログ

ローライ35 [カメラ]

 面白いカメラを見つけた。こんな面白いカメラ見たこと無い。ドイツのローライ35。

 小さい。発表されたのが1966年だそうで、このころ、コンパクトカメラでこれほど小さいのは無かったそうだ。35mmフィルムのフルサイズなのに、オリンパスのハーフサイズカメラ(1枚の写真にフィルムを通常の半分の幅だけ使うタイプ)のPENシリーズよりも小さい。大きさの比較のためにジッポーのライターを置いてみた。

 絞りもシャッター速度もピントも全てマニュアルだ。しかも、ピント合わせがなんと目測! レンズのところに3mとか6mとか、∞とかマークがついていて、被写体までの距離も目測して、だいたいこのくらいだな、と言う感じで合わせる。

 一眼レフじゃないカメラのことをレンジファインダーカメラというものだと思っていたが、そうではないことを最近知ってしまった。レンジファインダーというのは、三角測量を応用した距離計がついていて、これがレンズと連動してピントをあわせるようになっている。ところが、ローライ35のファインダーはレンジファインダーではなく、単なるファインダー、のぞき窓だ。言うなれば、「写ルンです」についているファインダーと同じなのだ。

 これが意外によく写るから、なおさら面白い。やっぱりレンズがいいんだろうね。先日気晴らしに丹沢に昇ったときの写真を載せてみる。真ん中にポッカリと富士山の頂上が浮いているのがわかるだろうか。

 よく調べてみると、このカメラにはいくつかのバリエーションがあることがわかった。レンズはカールツアイスを使っているが、これがテッサーのタイプとゾナーのタイプ。露出計が針式のタイプとLED式のタイプ。初期のドイツ製のタイプと、シンガポール工場製のタイプ。その後のコストダウンモデル。こういうバリエーションをひとつひとつ集めているコレクターまでいるらしい。なんだか気持ちがわかるなあ。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

chiichan

じつはローライ35も気になっているカメラなんです。
いつも行くカメラ屋さんに4万円で売っていました。

危ないからそのショーケースには近寄らない方がいいかも
何しろこの1ヶ月で T2とGR1sを買ってしまったので
by chiichan (2008-02-06 18:45) 

ひぐらし

chiichanさん、こんにちは。ローライ35は面白いですよ。まず、ちっちゃくてかわいい。フィルムの入れ方が独特で面白い。それから、すごく良く映ります。中古市場には意外とたくさん在庫があるんですよね。結局愛好家が多いってことなのかもしれません。お金に余裕があれば、ぜひお勧めしたいところです。
by ひぐらし (2008-02-06 23:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。