SSブログ

ホークⅢを作る(4)タイヤ [HAWKⅢを作る]

問題点1
 タイヤの形状がおかしい。
***************

 オートバイのタイヤの形状がどんなふうになっているかというと、海水浴で使う浮き輪を思い浮かべるとわかりやすい。ああいう輪になった形状のものに内側から空気圧をかけると、断面形状は浮き輪のように円形になるのが自然なのだ。ラフなスケッチを書くと下の図のような感じである。まず、ピンク色の部分が元々の円形断面。次に青い部分が接地面。ここに路面との摩擦や排水を考えたトレッドパターンが刻まれる。オートバイはカーブするときに傾斜するから、円形断面にそって接地面が作られる。それから、赤い部分がホイールとの結合部分。そうすると、接地面でもない、ホイールと結合もしない横の部分は、浮き輪形状の丸みがちょっと残る。
1.jpg

 下の写真は、キットにもともと付いていたタイヤである。タイヤの幅がその内側のホイールの幅とあまり変わらない。横から押しつぶされたような非常に不自然な形状をしている。これは浮き輪形状とはほど遠い。オートバイを見慣れた人とか、オートバイのプラモを作り慣れた人が見たら、一目でわかる不自然さなのである。
2.jpg

 それで、ストックの中から、合いそうなタイヤを捜したら、ちょうどいいのが有った。フロントはタミヤのMVX250Fのリアタイヤ。リアはタミヤCBR400Fのリアタイヤ。下の写真(タミヤ)を見れば、立体感の差は明らかである。
3.jpg

 そういうわけで、問題点1は、部品そのものを交換することで簡単にクリアした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。