SSブログ

ロボット大回転(4) [ロボット大回転]

(おまけ)
 ロボット大回転のシリーズは前の記事の(3)で終わる予定だったが、ちょっと予定を変えて延長する。(3)に、このシリーズはリニューアルが2回あり、第3世代まであるようだと書いたが、これを書いたとき、まさにその第3世代のもののオークションのまっ最中だった。この度、めでたく落札できたので、ここに載せることにする。

 下の写真がそれ。なんだかネイビーブルーのボディの色が精悍で、シリーズ全体の中で一番カッコよく見える。(壊れていたので安く落札でき、しかもすぐに修理できて元気に動いた。いい買い物をした)
01.jpg

 比較的綺麗な箱がついていた(注1)。箱には、「スーパーロボット大回転」の外に、「大回転戦士」「バトルファイター」というサブタイトルがついている。
04.jpg
03.jpg
02.jpg



 この第3世代は、形を見れば初代の3号(=第2世代のシルバー)をリニューアルしたものであることは明らかである。ただ第3世代は、商品企画として、前の世代と少し違うものを感じる。

 初代はいかにも子供向けのおもちゃだし、第2世代はその延長に過ぎないが、第3世代はおもちゃにストーリー性を持たせている。ロボットの本体に、「RESCUE」(レスキュー)とか、機体番号を示しているらしい「5」などという数字がマーキングされていて、しかも箱には、このロボットが現場で実際に活動をしているらしいイラストが描かれているのである。

 僕の推測では、第3世代は、1977年~1997年の20年間のどこかで発売されたのではないかと思う。(注2)この20年間の間に世の中で何が起こっていたかを思い出してみると、大きな流行として「機動戦士ガンダム」というアニメがあった。これが流行ったのが1979年で、このアニメに登場するモビルスーツと呼ばれるロボットのプラモデルが大流行した。子供たちはガンダムのストーリーの中に身を置いてプラモ作りに熱中した。いまでもこの流行は続いているようだ。(僕自身はこの流行に乗らなかったが)

 そもそもこういう “ストーリーの中に身を置いて” 熱中する傾向は、戦車や戦闘機、軍艦など、兵器のスケールモデルで従来からあったものである。ドイツVSイギリスの北アフリカ戦線の戦車とか。日本の本土を空襲するB29とそれを迎撃する紫電改の死闘とか。ガンダムはそれが架空の戦争になっただけで、やっていることは同じである。

 1982年、トミーは「ゾイド」という動物ロボットのおもちゃ(組立キット)のシリーズを発売している。この動物たちには架空の宇宙戦争に使われるメカであるというストーリーが設定されていた。僕自身、大学生時代、一応年齢を気にしながら、これを組み立てて遊んだ記憶がある。この頃から、おもちゃは従来のような単なるおもちゃではなくなっていた。玩具メーカーがそこにストーリーを作り、ドラマの中に子供(+愛好家)が入り込んで楽しめるような「演出」が加わるようになった時代だったと思う。

 だからスーパーロボット大回転の第3世代のリニューアルも、この時代の流行を取り入れ、何らかのストーリー性を感じるような味付けになったのだろう。ただ、残念ながら具体的にどのようなストーリーが設定されていたのか、あるいは今日感じるような漠然としたものだったのか、その辺はよくわからない。

 ・・・と、まあそんなわけで、「ロボット大回転」シリーズについて、熱い思いを語ってしまったが、キリがないのでこの辺で終わる。お付き合いいただき、ありがとうございました。



***



(注1)レトロおもちゃの箱の存在意義
 おもちゃの箱の有無というのは、こういうレトロおもちゃの価値を左右する重要な要素になっている。なぜか。まず玩具店に陳列されている状態が、すなわちそのおもちゃのパーフェクトな状態である。ユーザーが店でそれを購入し、家に持ち帰って開梱する。そこから箱が失われ、取扱説明書が失われ、製品が残り、それが次第に老朽化して壊れていく。
 製品が作られ、売られ、消費される「ライフ」を総合して考えたとき、レトロおもちゃ市場の価値観としては、最初に店に陳列された状態を完全な状態として認識する。僕もこの認識は自然だと思う。箱が失われたことは老朽化プロセスのひとつである。だからこそ箱が生きていることの意義は大きいのである。

(注2)時代推定
 箱に書いてある、製造元の所在地表示の郵便番号には〒124という、3桁の数字が書かれている。WIKIで調べたところ、3桁~5桁の郵便番号が制定されたのが、1968年、これが7桁になったのが1998年だった。初代が1969年、第2世代が(僕の想像で)1976年頃だったとして、第3世代は、1977年~1997年の20年間のどこかで発売されたのではないかと考えた。まあ実際は80年代くらいかなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ロボット大回転(3)電卓の話(1) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。