SSブログ

ENZO FERRARI (5) ダッシュボード [キット]

 自動車の運転席で、メーター類をつけてある部分をなぜダッシュボードというのか。例によってウィキペディアで調べてみた。

 これは、もともと馬車についていた板で、馬が蹴り上げる土や泥が御者に向かって飛んでくるのを防ぐための板だった。馬を加速するときに、この板を御者が踏みつけるようにしたので、「ダッシュさせるためのボード」ということでダッシュボード。踏みつけて馬の尻をひっぱたく構造になっていたのかどうかは定かではないが、なかなか面白い話ではないだろうか。自動車の創世期にはこの板に計器類をつけるような構造になったので、呼び名だけが残っているのだという。

 さて、エンジンルームも終わり、ダッシュボードを作ってみた。一応の完成図。↓
DashBoard1.JPG

 メーターには、ガラスの質感をだすために、木工用ボンドを使ってみたが、やっぱりデコボコが出てしまった。次回は他の方法を考えよう。
DashBoard2.JPG

 ところで、このキット、おもしろいデカールがついている。このクルマには軽量化のため、随所にカーボンメッシュが使われているようで、これを表現するためのデカールがついているのだ。しかも普通のデカールと違って、部分ごとに独立しているのではなく、デカール側一面にメッシュだけが印刷してあって、台紙の裏に形状が印刷してある。モデラーは印刷形状に沿ってハサミで切り抜くようになっている。こんなの初めて。
DashBoard3.JPG
DashBoard4.JPG

 曲面に貼るのに苦労した。当然マークソフターを使ったが、これの使い方ばかりはいつまでたっても上達しないなあ、と思う。
DashBoard5.JPG
DashBoard6.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ENZO FERRARI (4) エンジ..扇風機 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。