SSブログ

ラジオキットで遊ぶ [ラヂオ]

 計画停電の騒ぎは、この所、お休みモードに突入しているが、始まったばかりの頃は、テレビで震災情報が聞けなくなるのが不安で、古いラジオを引っ張りだして聴いていた。昔使っていたラジカセを引っ張りだして来たが、これがデカすぎて、どうも使いにくい。なら、あれを作ってみるか。

 あれというのは、以前、秋葉原で衝動買いしたラジオキットである。デザインが面白くて買ってみたが、いつでも作れると思って放置していた。これ↓
1.jpg

 組み立ててみた。部品を半田付けすれば、出来てしまうからさほど難しいものではない。でも、こういうの作るのって面白いんだよね。電子工作って昔から大好きだったんだ。配線終了↓。
2.jpg

 土台に組んでみたら・・・。予想外の形状が出来上がった。なんと後ろ側はむき出しだった。何か騙されたような気分(笑)↓。
4.jpg
3.jpg

 おぼっちゃまくんに出てきた、「びんぼっちゃま」の家を思い出してしまった。(みんな知らないかな)

 さて、マンションというのは、鉄筋でできているから、基本的に電波が入ってこない。だから、ラジオは窓際でないと聞こえない。しかも、時間帯によって電波の状況が変わるので、ある局が夜は聞こえるのに、昼間は聞こえないということがある。

 なんとかNHK第1、NHK第2、TBS、ニッポン放送、文化放送、ラジオニッポンを捜しだした。TBSラジオは昼間は聞こえるのに、夜は非常に受信しにくい。文化放送は夜も昼もかすかにしか聞こえない。それから、面白いのは、中国の北京放送局の日本語放送が夜になると非常によく聞こえるということである。これは初めて聴いた。
5.jpg

 文化放送とニッポン放送では、「被災地にラジオを送ろう」というキャンペーンをやっているそうな。ちょっと参加してみるかな。他にもラジオのキットが2つあるのだ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。